本真珠指針は、今回制定された法律に鑑み、⽣産者、加⼯業者、流通販売業者等企業関係者、消費者、⾏政、 その他の関係者等、真珠に係わる全ての⼈が、我が国が世界に先駆けて技術を確⽴した養殖真珠に関する情報について共通認識をもつことで、 真珠の宝⽯的価値及びその価値に由来する宝飾⽂化の持続性を確保することを⽬的としています。
【資料ダウンロード】
最新情報一覧
・2024.08.23 令和6年度 次世代中核的人材支援事業 助成対象事業一覧を公開しました
・2024.07.03 令和6年度 「次世代中核的人材支援事業」公募のお知らせ
・2023.09.26 11/13~11/15 第3回ジャパンパールフェア開催
・2023.09.20 11/24~25「真珠研究シンポジウム2023」について
・2023.08.23 令和5年度 次世代中核的人材支援事業 助成対象事業一覧を公開しました
・2023.07.12 令和5年度 「次世代中核的人材支援事業」公募のお知らせ
・2022.09.16 10/19~10/21 第1回ジャパンパールフェア開催のお知らせ
・2022.08.31 令和4年度 次世代事業参加グループ一覧を公開しました
・2022.07.13 令和4年度 「次世代中核的人材支援事業」公募のお知らせ
・2021.09.13 令和3年度 次世代事業参加グループ一覧を公開しました
・2021.07.19 令和3年度 「次世代中核的人材支援事業」公募のお知らせ
・2020.09.14 令和2年度 次世代事業参加グループ一覧を公開しました
・2020.06.01 令和2年度 「次世代中核的人材支援事業」公募のお知らせ
・2019.08.21 令和元年度 次世代事業参加グループ一覧を公開しました
・2019.08.21 令和元年度 第1回真珠産業連携強化協議会概要を公開しました
・2019.06.18 令和元年度 「次世代中核的人材支援事業」公募のお知らせ
真珠産業連携強化協議会は、 「真珠の振興に関する法律」の基本方針をふまえ、関係機関が相互に連携を図りながら、真珠産業を新たな成長産業として振興を図るために設置されました。中長期的な視点から真珠産業及び真珠宝飾文化の振興に必要な行動計画を策定し取組みを続けていくものです。
真珠産業連携強化協議会は、 真珠の復興に関する法律(平成28年度法律第74号)をふまえ、真珠産業および真珠に係る宝飾文化の振興の効果的な推進に必要な真珠産業関係機関の全国的な協力の枠組みとして、設置されたものです。
各機関、団体、会社、個人等が所蔵保管する真珠に関する文献・研究論文・書籍等を収集・デジタルデータ化した「真珠の書籍庫」です。貴重かつ文化的な財産であるこれらのデジタルデータは、真珠の研究や振興に取り組む関係各位にとっては時を経るほどにより役立つものであり、日本で唯一の真珠専門書籍庫として後世に継承していくものとします。
活動報告一覧
【2018年度】
・2018.10.31 「真珠研究シンポジウム2018」開催のお知らせをアップしました
・2018.10.12 三重県・志摩市後援 里海泊事業推進協議会主催 真珠セミナー開催のお知らせをアップしました
・2018.09.20 平成30年度 次世代中核的人材支援事業の一覧をアップしました。
・2018.08.27 平成30年度 第1回協議会議開催概要を公開しました
・2018.08.03 一般社団法人日本真珠振興会「次世代中核的人材支援事業」二次募集のお知らせをアップしました
・2018.07.05 2018年6月23日 香港ジュエリー&ジェムフェア2018にて「Japan Pearl Seminar」実施 - Part2を公開しました
・2018.07.05 2018年6月23日 香港ジュエリー&ジェムフェア2018にて「Japan Pearl Seminar」実施 - Part1を公開しました
・2018.06.13 二十歳の真珠(はたちのパール)キャンペーン情報をアップしました
・2018.05.29 オークションにおける振興会名称 詐称に関する注意喚起をアップしました
・2018.05.29 一般社団法人日本真珠振興会 組織概要・役員一覧をアップしました
・2018.05.22 30年度「次世代中核的人材支援事業」公募概要をアップしました
・2018.04.06「次世代中核的人材支援事業現地調査・勉強会開催」の開催概要をアップしました
・「真珠振興に関する施策の展開・真珠産業をめぐる状況」資料をアップしました
・第2回真珠産業連携強化協議会 開催概要をアップしました